先週の週末くらいにはてなブログを開始し、記事は6つほどしか書いていませんでしたが、独自ドメインを取得し、はてなブログProに移行することにしました。
元々、ワードプレス でサラリーマンブログ2も運営しており、そちらではアメリカ生活やお金、投資に関わる記事を中心に書いています。(ちなみに同ブログは共同運営しており、台湾に関する情報も掲載されています。)
サラリーマンブログ2では出来るだけ読者の方に役立つ情報を提供することを目的としている一方で、こちらのはてなブログでは日々感じたことを日記のような感覚で書き綴りたく、そしてあわよくばワードプレス の方の宣伝にもなれば、という思いで始めたこ
とが背景としてあります。
無料版でも良かったのですが、そもそも金額が月々1000円以下と大したことないのと、その対価として得られる、はてなブログProのサービスを享受してみたかったのが、本タイトルの理由となります。
ブログは私にとって趣味みたいなもの(になりそう)で、パソコン関係はまだまだ無知の部分が多いので日々勉強になります。
株式会社はてなは、丁寧な説明と手続きのしやすさなど、はてなブログproへ移行するための誘導もうまくできており、まんまと私は引っかかった形となっております。
ただ、その過程というのは、顧客の「不」を解決するということを見事に実践しており、本業でも役に立つのではとも感じています。
以上です。