結果 (3週間経過)
日付 | 脂肪厚み(mm) | 体脂肪率換算値(%) | |
開始 | 6/6(日) | 25 | 25.6 |
1週目 | 6/13(日) | 23 | 24.4 |
2週目 | 6/20(日) | 24 | 24.4 |
3週目 | 6/27(日) | 24 | 24.4 |
目標値 | - | 11 | 14.8 |
ワクチンの副作用のせいなのか、今週はずっと体調が優れませんでした。
週2回目標だったのに、2週連続で週1回しかHIITしませんでした。
まぁ、仕方ないですね。来週から頑張ろう。
食事の記録
2021年6月20日(日)
ワクチンの副作用から解放され、食欲も何とか回復。
まだ病み上がりで頭がフラフラする。
朝ごはん: チキンスープ
昼ごはん: ペペロンチーノ
晩ごはん: 親子丼
2021年6月21日(月)
中々頭痛が治らない。鼻水も出てるし、花粉症?
朝ごはん: グレープフルーツ
昼ごはん: チャーハン
晩ごはん: チキン南蛮
2021年6月22日(火)
頭痛がまだ治らない。頭がボーッとする。
これはまだ副作用か。
朝ごはん: パンケーキ
昼ごはん: 焼うどん
晩ごはん: 豚キムチ、ご飯、味噌汁
2021年6月23日(水) HIIT実施(今週1回目、通算3回目)
まだ頭痛が少し残っている。鼻水がひどい。
子供の風邪が移ったのか。
朝ごはん: サンドイッチ
昼ごはん: 牛丼
晩ごはん: 焼肉、ご飯、わかめスープ
2021年6月24日(木)
未だに体調が治らない。
日本との打ち合わせも今週多かったし、本当に疲れた。
朝ごはん: プロテイン シェイク
昼ごはん: ツナパスタ
晩ごはん: 生姜焼き、ご飯
2021年6月25日(金)
ようやく頭痛が治ってきたが、鼻水が治らない。
本当に疲れた一週間だった。気合のHIIT。
朝ごはん: パンケーキ
昼ごはん: ハンバーガー
晩ごはん: 鳥の甘酢あえ
2021年6月26日(土)
奥さんの体調が悪く、一日中子供の面倒を見てた。
常に子供と一緒に動き回ってたので、中々の運動量になるのでは。
朝ごはん: カレーうどん
昼ごはん: サバの味噌煮、ご飯、納豆
晩ごはん: 水炊き、ビール2本
ダイエットのルール
- HIITでダイエットを行う。種目は以下の通り。
-
- バーピー
- ジャンピングスクワット
- 拍手腕立て伏せ
- スプリットジャンピングスクワット
- ジャックナイフ
- バーピー
- 1つの種目につき20秒間全力で行い、20秒間は足踏み。
- 上記セットを週に2回行う。
- 食事制限や断酒などは一切行わない。
- 軽い筋トレはHIITとは別に行う。
- KPIはキャリパーにより測定した脂肪厚みと体脂肪率の換算値。
以上