お酒

富嶽麦酒【富士かぐや蒸溜所】

製品名 富嶽麦酒
ブランド 富嶽麦酒
醸造所 キリン
カテゴリー IPL
日本
アルコール度数 5 %
国際苦味単位 -
評価

ビールの紹介

しっかりとしたビールのコクに芳醇なアロマの余韻と後からくる苦みが特徴。
引用: 富嶽麦酒

 

ビールを飲んだ感想

パッケージには、「濃くて苦い。ホップと麦の味、香り」と書かれており、まさにこの言葉を体現したビールです。

ホップの香りは華やかで、モルトの滑らかな口当たりは残し、ほどよいクリスプ感は絶妙のバランスを実現しています。

ホップのしっかりとした苦味は、ウエストコーストスタイルのIPAを彷彿とさせますが、キレのある喉越しは維持しています。

最近、ノンアルコールビールばっかり飲んでいたせいか、めちゃくちゃ美味しく感じました。

個人的な好みですが、今まで飲んだビールの中でもトップクラスだと思います。

 

「富嶽」の名の通り、富士山の麓である富士市でこのビールは醸造されています。

 

以上

-お酒

Copyright© 米山ゆたかのブログ , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.