今週のお題「激レア体験」
この1ヶ月くらいの状況、仕事も私生活も社会全体も大変で、おおよそポジティブなことはほとんど無かったですが、ある意味このような状況下で海外で生活しているいるのは、私の人生で今後あるのかどうかというくらい、貴重な体験ではないかと思います。
私はニューヨーク市に駐在しているわけではありませんが、比較的近いところ(車で数時間はかかりますが)に住んでいますので、状況は耳にしています。
毎日、領事館から感染者数と死者数の報告がメールで届きますし、州知事の会見やトランプの会見にも目を通しています。
街もしんと静まり返っており、ほんの数ヶ月前までに賑わっていた素ぶりもありません。
アメリカ人は基本的にマスクもしなければ、ゴホゴホ言いながらでも会社に来ます。
それが今では、スーパーに行っても全員マスクをしており、というかマスクをしていなければ入店拒否の店すらあります。
8~9割の人は、ゴム手袋をしてショッピングカートを押しており、すれ違う時もできるだけ接近しないように、お互い気をつけています。
あれだけ、自由の国アメリカ!強いアメリカ!と言っていた国が、たった一つのウイルスでこれだけ人々の生活を変えています。
トップの協力なリーダーシップと指示と、恐怖感があれば、ここまで人も国も変わるのかと、ある種感動も覚えるくらいの驚きの毎日です。
元通りの生活が果てしてやってくるのかわからない状況ですが、今は家に引きこもり、日々を過ごしていきたいと思います。
以上です。