こんにちは、Cozです。
今回は、ハワイに醸造所があるコナブリューイングのアイランドラガーを飲みましたので、レビューしていきたいと思います。
ハワイらしくサーフボードのパッケージが特徴的です。
色は綺麗な黄金色。まぁ普通のビールの色ですね。
日本で飲むような一般的なラガービールと同様、すっきりとした喉越しが特徴です。
クセもなく、日本人好みの味だと思います。
- ラガー
- 15本入りで20ドルちょいだったので、1本150円以下程度。
- 20 IBUですので、日本のビールと同じくらいの苦味です。
- 4.6% AVBなので、アルコール度数は普通か少し低めです。
ちなみに、日本ではビールの喉越しを表現する際に、「スッキリとした」とか「爽やかな」と言う形容詞を使用しますが、アメリカでは何というかご存知でしょうか?
「Crisp (クリスプ)」って言う表現がよく使用されます。
チョコレートかでも「クリスプ」って言葉が使用されていると思いますが、「パリッとした」と言うのが本来の意味です。
何となくイメージできる表現ですので、個人的にはスッと覚えることができた言葉です。
以上です。