ケープメイブリューイング(Cape May Brewing)のケープメイホワイト(Cape may white)を飲みました。
アルコール度数: 5.2%
国際苦味単位: 11 IBU
オレンジの皮のような香りとほのかなスパイス(おそらくコリアンダー)のような香りを感じます。
口当たりも非常に良く、美味しいホワイトビールです。
IPAに最近飽きてきたので、めちゃめちゃ美味しく感じました。
1缶2ドルもしませんし、クラフトビールにしてはお手頃価格です。
ケープメイホワイトは、オレンジとレモンの皮、コリアンダー、グレインオブパラダイス、そしてベルギーウィットビア酵母で醸造されています。フルーティーな香りと飲みやすい後味が特徴で、東海岸の中心で醸造された伝統的なベルギースタイルのウィートエールに仕上がっています。
引用: Cape May White
ケープメイブリューイングはニュージャージー州の最南端で醸造所を構えています。
ニュージャージーの観光地としても有名な場所ですので、機会があれば立ち寄ってみたいです。
本日のおつまみは、菊正宗の「酒粕漬けうずらの卵」です。
駐在員の強い味方、日販アイピーエスで輸入した代物です。
結構味が濃いめでビールにはとても合います!が量が少ない。。。
以上です。