こんにちは、Cozです。 本日はサザンティアブリューイングの Nu Juice IPAを飲みました。 ほんの少しだけオレンジがかった黄金色です。 味はちゃんと美味しいです。 名前への通り、柑橘系の香りがよく、爽やかな味です。 個人的には、30IBUにしては、少し苦…
こんにちは、Cozです。 サザンティアブリューイング(Southern Tier Brewing)のダブルIPAを飲みました。 深い金色です。 シトラスの香りが特徴です。 口に含むとグレープフルーツのような香りが鼻を抜け、舌に残るのは少し苦味の効いたレモン(レモンピールの…
こんにちは、Cozです。 サザンティアブリューイング(Southern Tier Brewing)の8デイズアウィーク(8 days a week)というビールを飲みました。 このビールの製品名とパッケージに書かれている謳い文句ですが、 8 days a week = 1週間に8日 = 毎日では足りない …
こんにちは、Cozです。 日本に一時帰国した時にヤッホーブリューイングのよなよなエールを飲みました。 エールらしい香りは、日本の大手ビールメーカーと比較して、感じられます。 ホップの苦味はそこまで強くなく、柔らかな味わい。 個性が強すぎる訳ではな…
こんにちは、Cozです。 日本に一時帰国したときに、プレミアムモルツ香るエールを飲みました。 味はエールというには、香りが弱いように感じます。 プレモルらしい泡のきめ細やかさもよくわからず。 クリスピーな味わいは、ほぼラガー。 美味しいことは美味…
こんにちは、Cozです。 日本に一時帰国したときに、サントリーのプレミアムモルツを飲みました。 やはり美味しいです。 日本でのプレミアムビールの先駆けですね。 缶のまま飲んだからでしょうか、「神泡」ってのはよくわかりませんでした。 プレモルのCMと…
こんにちは、Cozです。 以前日本に一時帰国したときに、キリンの一番搾りとれたてホップを飲みました。 久しぶりに日本のビールを飲みましたが、やはり美味しいですね。 エールと比較すると見劣りしてしまいますが、それでも尚アメリカの安いラガービールと…
こんにちは、Cozです。 本日は、サザンティアブリューイング(Southern Tier Brewing)のライブセッションペールエール(Live session pale ale)を飲みました。 色は明るい銅色です。 4種類のモルトと4種類のホップ を使用されているみたいです。 グレープフル…
こんにちは、Cozです。 本日は、サミュエルスミスのオートミールスタウトを飲みました。 泡はとてもクリーミーで、口当たりがとても滑らかというかシルキーというか、そんな感じです。 口に含んだ瞬間にスタウトらしいローストされたモルト(このビールはオー…
こんにちは、Cozです。 本日はサミュエルスミスのインペリアルスタウトを飲みました。 イギリス発祥のビールです。 このサミュエルスミスというブリューワリーは1758年に創業ということで、とても長ーい歴史があります。 イギリスのヨークシャーという地方で…